fc2ブログ

花笑み*マイ・フェイバリット

ワンコと映画と演劇と音楽と本とおいしいものと… 好きなもの、お気に入りのものについて書いていきます。

Top Page › something › メタボ予防の調理実習
2010-02-05 (Fri)  13:33

メタボ予防の調理実習

本日、例の市の委員会の勉強会、THE「メタボ予防の調理」実習。
えー、献立は、
・いわしの大葉焼き(ブロッコリー、トマト)
・しょうがスープ
・なばなの酢みそあえ
・ミルク寒天
・ごはん

「まずいっ」とは言わないが、「まいうーー!」とも言いがたし(^^;

イワシは梅とシソで臭みを消しておいしかったが、もっと小型のイワシを
使った方がいいし、焼くより、揚げた方がカラッとおいしいのだが、
ま、カロリーとの関係もあるのでやむなし、だろうね。
付け合せのブロッコリーは、昆布のつくだにであえたもの。
これはレモン汁を加えるとおいしいのだが、なかった。ちょっと昆布くさい。

しょうがスープは、じゃが芋とにんじんとしめじと豚肉のおすまし仕立てに
たっぷりのしょうがのすりおろしをそのままドバッと加える。
このしょうががなかなかグッドであった。

なばな酢みそ和えは・・・酢みそが、ほとんど味がなかったっす。
なっぱはもっと堅ゆでが好み。

ミルク寒天は本日いちばんのヒット♪
牛乳と豆乳を1:1で作ったので、豆乳のコクがあり、うまい♪
グラニュー等は一人5gでじゅうぶんスィート。
黒豆の甘煮をトッピングして見た目もよし。これはそのまま人に出せる。

もう一味、というところをグッとがまんして控えるのが、ヘルシー料理の
コツ、なのはわかってるけど、まあ、健康上に問題のないうちは、
「もう一味」が「百味」にもなるので、、、、
世の中なんだって、ちょこっとの色気を+することで、ぐっと魅力が増すって
言うものですやん。
おなかいっぱいで580kcalほど。いいセンですな。
管理栄養士の指導なんだからあたりまえだけど。



スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

No title * by めーちゃん
これだけ食ってたら、
痩せるのですがね。

標準体重は割りましたが
セルライトがひどく、
11号のままです。

No title * by 美月
セルライトは服の中に隠しておけばOKでは?(^^

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

これだけ食ってたら、
痩せるのですがね。

標準体重は割りましたが
セルライトがひどく、
11号のままです。
2010-02-05-16:19 * めーちゃん [ 返信 * 編集 ]

No title

セルライトは服の中に隠しておけばOKでは?(^^
2010-02-05-18:06 * 美月 [ 返信 * 編集 ]