fc2ブログ

花笑み*マイ・フェイバリット

ワンコと映画と演劇と音楽と本とおいしいものと… 好きなもの、お気に入りのものについて書いていきます。

Top Page › music › 名曲探偵アマデウス「惑星」「幻想交響曲」
2009-09-21 (Mon)  18:59

名曲探偵アマデウス「惑星」「幻想交響曲」

この番組、大好きなんだけど、イマイチ放送時間のルールが
把握できていない。ついつい見逃してしまう。
NHKクラシックミステリー名曲探偵「アマデウス」
BShiで、日曜夜8時、土曜昼0時、これを気がついたとき見るようにしているのだけど
他にも火曜の朝8時とか、総合で午後の再放送(?)とかがあるようで。

ということで、土曜昼にホルストの組曲「惑星」と、日曜夜のベルリオーズ
「幻想交響曲」の放送をみた。
ちなみにこの番組は、ドラマ仕立てで、探偵・天出臼夫(筧さん)が、
毎回依頼者を迎えて、クラシックの名曲のなぞと魅力を解明・解説するという、
入門者向けの音楽番組である。

「幻想交響曲」の方は再放送?らしかったが、この名曲が、作曲家自身の「恋バナ」を
曲にしたものであることを、各楽章ごとに、楽器によって象徴させられているものや
テーマなどをわかりやすく解説して教えてくれていて、とてもおもしろかった。

ホルスト「惑星」の方は、有名な「木星」に始まって、
各楽曲が、人生(生涯)をテーマを表現している組曲であること、
血気さかんな、我が人生を好戦的に切り開いていく時代の「火星」にスタートし、
「木星」が、我が人生の絶頂期、「ライフ・イズ・ビューティフル」の時期に当たること、
最後の「海王星」が、悠久の宇宙のはてしない空間に広がっていく茫洋なる人生の
時を象徴し、それを、合唱がどのように演奏しているのかを解説し、
非常に興味深く、また、感動的だった。

この番組を見ると必ず、全曲を通しで生の演奏会で聴きたい!と思う。
それほど素晴らしい番組であるとわが家では思われているのだが、
この放送時間のルールの?を見ると、さほど重用されてないのだろうか(^^;

次は、26日(土)にドビューッシー「月の光」
27日(日)にベートーヴェン「悲愴」、とある。
忘れないよう予約しておこう♪






スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

* by ちゃいむ
BSだったときから時々観てるよ。
こんな風に解釈すればいいんだなあ、とか
こんな秘密が曲にあるんだなあ、とか
切り口が面白いと思う。
「惑星」は好きなので観たよん♪
私はやっぱり「木星」がいいけど、
高校生男子は「火星」がイチオシらしいわ。

* by 美月
うんうん、最初BSでやってたよね、それが不定期というか、
よくわからなくなって、・・・最近ようやく、この土曜・日曜を
把握できるようになってきた(^^;

そうよねー、男子はやっぱ、「火星」なんだろうねー(^^v

* by 珈琲党
最近の放送分が第40回を少し過ぎたところでしょうか。第20回を過ぎたあたりから、ぜ~んぶ録画してHDDに貯まっています。
同じ時間帯でも再放送があったり、再放送の時間帯が入り組んでいたりと紛らわしいですが、リストを作って(笑)整理しました。
再放送の中に初期のものがあったりして、すこしずつリストが充実中。第4回(だったかな)の悲愴はなかなかよかったですよ。
少し暇になったらDVD化してみますね。

Re: タイトルなし * by 美月
さすが、珈琲党さん!データ管理ぬかりなし!ですね(*^^*

> 同じ時間帯でも再放送があったり、再放送の時間帯が入り組んでいたりと紛らわしいですが、リストを作って(笑)整理しました。
そうなんですよね、この時間が本放送、で、この時間には、いついつの再放送、
とかいう明確なルールを作ろうとする気がまるでない(^^;

> 第4回(だったかな)の悲愴はなかなかよかったですよ。
そうですか~、見逃していたので、おおいに期待!ですね(^^
(なぜか、「悲愴」をコンチェルトと書いてました、ので直しました) 

> 少し暇になったらDVD化してみますね。
すごいなー、珈琲党さんが家族だったらシアワセですね~♪

Comment







管理者にだけ表示を許可

BSだったときから時々観てるよ。
こんな風に解釈すればいいんだなあ、とか
こんな秘密が曲にあるんだなあ、とか
切り口が面白いと思う。
「惑星」は好きなので観たよん♪
私はやっぱり「木星」がいいけど、
高校生男子は「火星」がイチオシらしいわ。
2009-09-21-23:37 * ちゃいむ [ 返信 * 編集 ]

うんうん、最初BSでやってたよね、それが不定期というか、
よくわからなくなって、・・・最近ようやく、この土曜・日曜を
把握できるようになってきた(^^;

そうよねー、男子はやっぱ、「火星」なんだろうねー(^^v
2009-09-22-00:19 * 美月 [ 返信 * 編集 ]

最近の放送分が第40回を少し過ぎたところでしょうか。第20回を過ぎたあたりから、ぜ~んぶ録画してHDDに貯まっています。
同じ時間帯でも再放送があったり、再放送の時間帯が入り組んでいたりと紛らわしいですが、リストを作って(笑)整理しました。
再放送の中に初期のものがあったりして、すこしずつリストが充実中。第4回(だったかな)の悲愴はなかなかよかったですよ。
少し暇になったらDVD化してみますね。
2009-09-22-07:21 * 珈琲党 [ 返信 * 編集 ]

Re: タイトルなし

さすが、珈琲党さん!データ管理ぬかりなし!ですね(*^^*

> 同じ時間帯でも再放送があったり、再放送の時間帯が入り組んでいたりと紛らわしいですが、リストを作って(笑)整理しました。
そうなんですよね、この時間が本放送、で、この時間には、いついつの再放送、
とかいう明確なルールを作ろうとする気がまるでない(^^;

> 第4回(だったかな)の悲愴はなかなかよかったですよ。
そうですか~、見逃していたので、おおいに期待!ですね(^^
(なぜか、「悲愴」をコンチェルトと書いてました、ので直しました) 

> 少し暇になったらDVD化してみますね。
すごいなー、珈琲党さんが家族だったらシアワセですね~♪
2009-09-22-13:18 * 美月 [ 返信 * 編集 ]