fc2ブログ

花笑み*マイ・フェイバリット

ワンコと映画と演劇と音楽と本とおいしいものと… 好きなもの、お気に入りのものについて書いていきます。

Top Page › Archive - 2016年04月
2016-04-12 (Tue)

桜 鍋田川

桜 鍋田川

4月2日(土)日本人ならシーズンに一度はどこかに桜を愛でに行きたくなる。今年はどこに行こうか・・・市の広報に鍋田川の桜トンネルが隠れた名所、と書いてあったので、そこに行ってみましょうか。で、カーナビに連れていってもらったのがここ。確かにトンネル並木になっていて、きれい。ちょうど「桜まつり」が開かれていて、レールが敷かれているのは子ども新幹線が走るから(^^しかし、市の広報には「木曽崎町」と書いてあ...

… 続きを読む

4月2日(土)
日本人ならシーズンに一度はどこかに桜を愛でに行きたくなる。
今年はどこに行こうか・・・
市の広報に鍋田川の桜トンネルが隠れた名所、と書いてあったので、
そこに行ってみましょうか。

で、カーナビに連れていってもらったのがここ。
IMG_0660 a

確かにトンネル並木になっていて、きれい。
ちょうど「桜まつり」が開かれていて、レールが敷かれているのは
子ども新幹線が走るから(^^

しかし、市の広報には「木曽崎町」と書いてあったと思うのだけど、
ここは弥富で、桑名市ではなく、ここから愛知県。違う所なのか??
でも、ま、いいか(^^; 桜はどこでもきれいだもんね。

IMG_0664 c

Pはどこも満車だったのだけど、奇跡的に一台出たところに入れられて
ラッキー。
ちょうど、新「ミスやとみ」「ミス金魚」のお披露目と新旧交代イベントが
行われておりました。大賑わい、大人出。
「やとみと言えば金魚」なので、立派なゴージャス金魚からぷりちぃ金魚まで、
金魚ちゃんの展示販売会や、農産物などの販売を行っており、
いちごとトマトとアイスプラントを買ってきたところ、とても美味でした♪

昼食に焼きそば、コロッケ、みたらし、わらびもちなどなど食し、お腹も満足。
まあ想定したほどの「絶賛!」ではなかったけどよし、でした。
IMG_0665 d


スポンサーサイト



2016-04-12 (Tue)

宝塚 月組「ホセとカルメン」

宝塚 月組「ホセとカルメン」

月組 全国ツアー公演『激情』—ホセとカルメン— 『Apasionado(アパショナード)!!III』 ドン・ホセ :珠城 りょう カルメン :愛希 れいか 3月27日 愛知芸文 大ホール今回はチケット購入に出遅れて5階で観ることになった。まだ前の列の方だったので、人の頭で見えないということはなかったが、しかしオペラグラスがなければ全く何なのかわからない状態、それでもまあ観られるだけでよし♪という友人と行った。キャストについて...

… 続きを読む

月組 全国ツアー公演

『激情』—ホセとカルメン— 
『Apasionado(アパショナード)!!III』 

ドン・ホセ :珠城 りょう
カルメン :愛希 れいか

3月27日 愛知芸文 大ホール
so7q6r00000145zd m


今回はチケット購入に出遅れて5階で観ることになった。
まだ前の列の方だったので、人の頭で見えないということはなかったが、
しかしオペラグラスがなければ全く何なのかわからない状態、
それでもまあ観られるだけでよし♪という友人と行った。

キャストについては詳しくありません。ごめんなさい(^^;
オペラの「カルメン」に比較するのは違っているのだけど、
誰も制御できない天性の奔放さ、あっけらかんとしたアバズレさ、
そういういつもカルメンではなくて、可愛らしくて上品なイメージ。
自ら「あたい」と呼んでいるけど、それもそぐわない。
ホセもスマートで知的、かっこよすぎ。もっとダサくて田舎くさいはずだけど。
でもどこまでも美しく華麗で、夢のように愛らしいのが宝塚のあり方なので、
もちろん文句はありません!
このファンタジックな美の世界に浸って楽しませていただきました♡

後半レビューもいつもながら素晴らしくステキでしたが、でもやっぱり5階は
遠すぎだ。できれば3階までで観たいものだが・・・
しかし5階まで全部埋め尽くす宝塚の魅力、おそるべし。
次の名古屋公演もお待ちしております♪



No title * by めーちゃん
ジプシーがらみの作品と聞いたんですが、
リアルはもっとドロドロなんでしょうかねえ。

No title * by non
5階まである 大きなホールなのですね。

宝塚
地元ですけれど~
友人にはファンが多いけれど
私は ファンではないので
ほとんど行ったことがないです。
でも 舞台はやはり 間近で観る方が
迫力ありますよね~

私も一昨年大阪ドームで
ザ・タイガースの公園を見たときは
ジュリーが 豆粒のようでしたよ。(笑)

Re: No title * by 美月
めーちゃん

> リアルはもっとドロドロなんでしょうかねえ。
まあ、恋愛ものはいつもドロドロになりますからねぇ。
宝塚はあくまで美しい、これでいいんだと思います(^^



Re: No title * by 美月
nonさん

地元だからみなさんファンというわけでもないのですね(^^;
私はトップスターの方とかぜんぜん詳しくないので、ファンとは言えない
似非ファンですが、公演を観るのは大好きです♪

> ジュリーが 豆粒のようでしたよ。(笑)
ジュリーは昨年こちらの地元での公演にいきましたが、
なかなかに感動しました~(^^v