fc2ブログ

花笑み*マイ・フェイバリット

ワンコと映画と演劇と音楽と本とおいしいものと… 好きなもの、お気に入りのものについて書いていきます。

Top Page › Archive - 2015年08月
2015-08-09 (Sun)

夢は、

夢は、

休日でもだいたいいつもの時間に一度目が覚める。で、惰眠をむさぼっていたら、レイラが風の通るリビングの窓際で、横になって脚をそろえて投げ出して、昼ねしている夢を見た。お腹が緩やかに呼吸に合わせて上下している。パッとフラッシュ映像にように見えてすぐ終わりだったので夢というほどのものではなかったけど。レースのカーテンが風でふわっとふくらんでいて、柔らかな日がさしていて、暑くも寒くもない、いちばん気持ちの...

… 続きを読む

休日でもだいたいいつもの時間に一度目が覚める。
で、惰眠をむさぼっていたら、
レイラが風の通るリビングの窓際で、
横になって脚をそろえて投げ出して、
昼ねしている夢を見た。
お腹が緩やかに呼吸に合わせて上下している。
パッとフラッシュ映像にように見えてすぐ終わりだったので
夢というほどのものではなかったけど。
レースのカーテンが風でふわっとふくらんでいて、
柔らかな日がさしていて、
暑くも寒くもない、いちばん気持ちのいい季節で。

フランのかあさんが「一度もフランは夢に出てきてくれない」と
言ってたけど、すぐの頃は私も夢には見なかったような気がする。
夢で会えるのは、もうすこし後、なのかもしれないね。

気持ちよさそうだったよ。
きっとフランもそんな感じだと思うな。
みんなもそうだと思うよ。




スポンサーサイト



No title * by めーちゃん
もう、お犬様もらってくるしかないですね。

チョビは夢で、まろの挨拶を受けていて
すごく偉そうでした。

No title * by 美月
「縁」は偶然かつ必然的にあちらからやってくると
思うんですよ。こっちからジタバタしても、縁のない時はない、
そんなもんかなぁ~と。

2015-08-07 (Fri)

八日目のセミ?

八日目のセミ?

今朝洗濯物を干そうと庭に出たら、セミくんが倒れていた。正確にはひっくりかえっていた、というのが正しい。お腹が上。ああ、よくがんばったね、お墓に入れてあげようね、と声をかけ、手に取ろうとしたら、脚をジタバタさせた。ん?生きてたんかい…?それは失礼。起こしてやるとセミはジジッ・・・と鳴いて、一度失敗(落下)してから、なんとか低空飛行で植木の方に飛んで行った。最後の力を振り絞って飛んでいったセミ、あっぱ...

… 続きを読む

今朝洗濯物を干そうと庭に出たら、セミくんが倒れていた。
正確にはひっくりかえっていた、というのが正しい。お腹が上。
ああ、よくがんばったね、お墓に入れてあげようね、と声をかけ、
手に取ろうとしたら、脚をジタバタさせた。
ん?生きてたんかい…?それは失礼。
起こしてやるとセミはジジッ・・・と鳴いて、一度失敗(落下)してから、
なんとか低空飛行で植木の方に飛んで行った。
最後の力を振り絞って飛んでいったセミ、あっぱれ。
サムライみたいなやつだったな。人の世話にはならんって言い残して。
DNAは残せたかい?無事に使命をはたせたかな?


No title * by non
私も
先日 同じ場面に出くわしましたよ~(^-^)

腹筋力が足りないセミなのか~(私みたいに・笑)
命が短いのか
ただ 休憩していただけなのか~

今朝も元気にセミの大合唱~┌|∵|┐└|∵|┘


No title * by 美月
はい、nonさんとこで読ませてもらったセミとおんなじだーと
思いました。
うちのセミくんはたぶん瀕死だったのだと思います。
飛び方が弱々しかったので。

腹筋のないセミか・・・・
笑うに笑えない、共感して(爆)
私もひっくりかえらないようにしなくては(^^


2015-08-06 (Thu)

フリーなビール

フリーなビール

毎日こう暑いとメゲてしまって出かける気合が失せる。ま、いっか、…と先延ばし、先延ばし(~~;こういう暑い日はビールが欠かせませんね。いつでも欠かせないだろ、ですが、特に欠かせません、夏は。朝昼晩+おやつ+風呂上りに飲めたらシアワセね(^^しかし、飲みたい放題では健康に悪いし、家計にもよろしくない。そこで、普通の日は「3本目からはオフビール」のルールでやってます。お気に入りは、SUNTRY金麦の糖質75%オフ。...

… 続きを読む

毎日こう暑いとメゲてしまって出かける気合が失せる。
ま、いっか、…と先延ばし、先延ばし(~~;
こういう暑い日はビールが欠かせませんね。
いつでも欠かせないだろ、ですが、特に欠かせません、夏は。
朝昼晩+おやつ+風呂上りに飲めたらシアワセね(^^

しかし、飲みたい放題では健康に悪いし、家計にもよろしくない。
そこで、普通の日は「3本目からはオフビール」のルールでやってます。
お気に入りは、SUNTRY金麦の糖質75%オフ。
そもそも本家の金麦がおいしいので、こちらも同様にまずまずおいしい。
アルコールは4%で、カロリーも1本115.5カロリーあります。
and、出かける時はSUNTRYオールフリー(白い缶)
これは「どっちが運転するんだ?」ともめるのを避け、公平にオールフリー
というルールです。

ところが今夏は「機能性」表示のものが増えている。どれどれ・・・
まずは、SUNTRYオールフリーのコラーゲン配合の(ピンクの缶)ものを
試してみた。お肌もプルプルになればうれしいもんね(^^v
うーん、ちょっとコラーゲンドリンクみたいな感じ。フルーツの味が強め。
青い缶のビターオレンジテイストの方がぜったい美味しい。

次にサッポロのトクホ表示のサッポロ+を花火の日に飲んでみた。
これはちょっと味が薄いかな。
しかし、オールフリーで、「脂肪の吸収を抑え、糖の吸収を穏やかにする」
という機能付きは魅力的です。捨てがたい。
なんか、健康にいいことしてる!って感じがするもん。←なら飲むなよ。

では、次はキリンパーフェクトフリー。
えー、ちょっと甘さが口に残ります。ボデッとした感じでキレはないです。
キリンさんはビールはとてもおいしいが、淡麗生の時からずっと、
こっち方面はあんまり、イマイチであります。

残るはアサヒスタイルバランス(ビールテイスト)
これはまあ、可も不可もなく妥当ってとこです。
よいかもしれない、けど、イチオシというわけでもない。

まあね、全てフリーで機能性も+っていうのは、よくばりだよね。
結論、飲むならやっぱ金麦糖質75%オフかな。
で、出かける時はオールフリーの白か青。

暑くてエアコンの部屋にこもりっきり、ウォーキングさえ暑くてムリ、
運動不足がすごーく気になる、という不健康状態に言い訳するために、
ちょっとだけ考慮してみました。免罪符。





No title * by non
わんちゃんが いなくなって
寂しいですね。
私は結婚してからは ペットは飼ってないので
(小魚とか息子のペットは別にして)
ペットがいなくなる寂しさを味わったことがないですが
その代わり 飼っているときの楽しさも味わったことがない。。。

庭に勝手に飛んでくる野鳥や
アリやセミや これからは秋の虫など
消極的な動物との関わりです。

ビール好きの方は
暑い夏の ぐいっとビール~は 爽快なのでしょうね。

私の ぐいっと一杯は
今年の夏は ボトルの水です。
非常時用に備蓄しているボトルの期限が切れそうなので
それを飲むことにしました。
これまでは 麦茶か 薄めのカルピスでしたが~
意外と水もおいしいですね。
ビール味の水とかあれば 飲みすぎてもOKなのにね~(^-^)


No title * by 美月
私も庭にやってくる小鳥のみなさん、虫さんたちに癒されてます。
野鳥の会は蚊が苦手なのでダメかな~と(~~;
なのでハンドブックを見て挿し絵を楽しんでます。

お水もおいしいですよね。
炭酸入りの水の方が健康にいいらしいです。
↑どの程度かはわかりませんけど。




No title * by 珈琲党
ワタクシもノンアルコールビール好きです。
去年、いろいろ試して落ち着いたのがサントリーのオールフリー。
昨日、特保のサッポロプラスを試してみましたが、可もなく、かな。
アサヒのスタイルバランスは、たぶん今日の昼ごろに評価が出るかも。

日中に汗をかいて、シャワー上がりにとりあえず冷たいものを、というタイミングで飲むことが多いですね。ちょっと酔ったような気になるのも不思議なものです(笑)

No title * by 美月
そうそう♪一時「飲んだ(ような)感」が満たされるのがうれしいですよね(笑
うちでもやはりサントリーオールフリーの白缶がいちばんのチョイス、
今年はそれに青缶も混ぜて飽きないように楽しんでます。
珈琲党さんは暑くても活動的でいいですね。
私はもう外に出ると干からびたミミズ状態で全然ダメです(~~;;


2015-08-01 (Sat)

カービィ

カービィ

レイラぽんカービィがそっちに行っちゃった。もうずっと体調悪かったんだけど頑張ってて、最近は落ち着いてて、16歳まであと2週間だったんだけど。カービィのお兄ちゃんはノープランの九州旅行中で、急だったから最期に間に合わなかったって悲しんでた。今朝、家族5人で見送られてこちらの家を出て行ったよ。かわいいかわいいラブだった。赤ちゃんの頃からレイラのことが大好きでいつも遊んで、遊んでって、喜んで大はしゃぎしてた...

… 続きを読む

レイラぽん
カービィがそっちに行っちゃった。
もうずっと体調悪かったんだけど頑張ってて、最近は落ち着いてて、
16歳まであと2週間だったんだけど。
カービィのお兄ちゃんはノープランの九州旅行中で、急だったから最期に
間に合わなかったって悲しんでた。
今朝、家族5人で見送られてこちらの家を出て行ったよ。
かわいいかわいいラブだった。赤ちゃんの頃からレイラのことが大好きで
いつも遊んで、遊んでって、喜んで大はしゃぎしてたね。
みんながあっちでレイラちゃんに会えるねって言ってたよ。
もうすぐ着くよ。いっしょにそっちで待っててね。
もうこっちにはほとんど誰もいなくなっちゃったよ。さみしいよ。
そっちは賑やかだね。みんなで楽しくね。
こっちはほんとにもうわんこいなくてさみしいよ。
さみしいよ。






No title * by めーちゃん
あのう、私がやらなきゃならない、ダイエットと思いました。
桑名のワンちゃんはみんな長生きですね。
美月さん、レイラっちの喪も明けたので、
犬さん、もらうor買うかするんですよ。

チョビの、8回目のお盆の準備をせねばなりますまい。
クソ暑いのでまろは、うだうだしながら、お経を聞いています。
「そのおにぎり、早くよこせー!」

No title * by ハリママ
我が子じゃなくてもさよならするのってさみしいよね…
美月さんの「一年」の記事を読んで??してたんだけど、
偶然に愛読しているネコブログの人が「虹の橋」について書いていたの。
あたしはてっきり虹の橋を渡って元気に旅立って行くのかと思ったら
そこで私達のことを待っていてくれるのね。これでガッテン。
あたしが先に行く予定だけど、もし旦那さんが先だったら
後から行く私の時にも迎えに来てくれるのかな?
レイラちゃんに聞く時があったら聞いといてね、よろしく。

No title * by 美月
>めーちゃん
カービーダンスですか、けっこうハードだよね(^^
でもやれば効果絶大みたいな感じ。
わんこといっしょに暮らしたいのはやまやまなのだけど、
うーん。。。。。。死なないって約束してくれる生物はいないしねぇ。
チョビ、もう8回目になりますか。
月日の流れは待ってくれないね。

No title * by 美月
>ハリママ
そう、虹の橋のたもとで待っていてくれるの。
そこはとってもいいところで、みんな楽しく暮らせるんだけど、
でも、こちらが見えるから、こっちで泣いてると幸せにいられない、
だから、こちらでも楽しく暮らさないといけないんだって話。
いつかまた会えるっていうのはいいよね(*^^*

わんこやにゃんこは必ず待っててくれる(断言)
ダンナさんが待っててくれるかどうかは…
今のうちに夫婦でよーく話し合っといてください(^^v