前々からほすぃなぁと思ってたんだ。タカタさんとこで年末お買い得になってたんだ。ケルヒャーの高圧スチームクリーナー。「密閉ボイラーで熱したスチームが約100℃で噴出します。サラッとしたスチームでおうちのあらゆる場面のお掃除ができます。」じいやがキッチンの換気扇フードカバーを外して分解してこれで徹底的にやったところ、画期的におちました。◎確かに、高温スチームは油汚れには強いわね。私はお風呂磨きもらくらくで...
タカタさんとこで年末お買い得になってたんだ。
ケルヒャーの高圧スチームクリーナー。

「密閉ボイラーで熱したスチームが約100℃で噴出します。
サラッとしたスチームでおうちのあらゆる場面のお掃除ができます。」
じいやがキッチンの換気扇フードカバーを外して分解してこれで徹底的に
やったところ、画期的におちました。◎
確かに、高温スチームは油汚れには強いわね。
私はお風呂磨きもらくらくできるんではないかと期待大で臨んだところ、
湯垢系にはほとんど威力を発せず。×
ドアの下側のパッキンの黒カビは、カビキラーをつけてこれでスチームを
かけたら、前より格段によくおちた。○
しかしお風呂全体は、結局いつもの洗剤とエコスポンジで地道にコツコツ
磨くべし、ということがわかった。
窓ふきもおおいに期待された場所であったが、チビの私では
椅子の上にこれの吹き出しとスクイジーを持って上がってやってたら
バランスを崩して転んで尻もちをつき、引退。
体の大きな人(男性とか)でないと使いこなせない(高い部分)ことが判明。
年末にアブナイことするな、病院休みだぞ、と叱られるオチがついて×
床そうじ、ソファそうじなど、いろいろできるんですが、まだやっておりません。
これらは密閉的な冬でなく、開け放せる時期がよいと思われ。
てことで、ま、あったらいいけど、なくてもいいかな、そんな代物でありました。
ちゃんちゃん。
キッチンをダスキンさんのようにやりたいの!という人には買い。
はい、お尻痛いです(--;
以後気をつけます(涙
やっぱなんでもCMがうまいんだよね。
当たり前だけど、すっごいできる!風だもん。←当然です
(うちの地方では、落ちるを、まくれるといいます。)
私は、もっとやっすいスチームの
買ったんですが
絶賛放置プレイ中です。
最近お掃除さぼってます。