2010年のスウェーデン版に遅れ、ハリウッド版が公開されている。「セブン」「ソーシャル・ネットワーク」のデビッド・フィンチャー監督。原作に忠実に謎の「押し花」からスタートする英語版は、「よく言えば力強い、言い換えればドロ臭い」感のあったスウェーデン版に比べて、洗練されて、ひとつの「観せる」ための映画作品世界が完成されて、鋭利で冷たい美しさが際立っている。(実際に冷たく寒そうな一面雪の世界だけどね(^^...
「セブン」「ソーシャル・ネットワーク」のデビッド・フィンチャー監督。
原作に忠実に謎の「押し花」からスタートする英語版は、
「よく言えば力強い、言い換えればドロ臭い」感のあったスウェーデン版
に比べて、洗練されて、ひとつの「観せる」ための映画作品世界が
完成されて、鋭利で冷たい美しさが際立っている。
(実際に冷たく寒そうな一面雪の世界だけどね(^^
ざっくばらんに言って、主人公ミカエルが、ダニエル・クレイグに
なったところで、格段に魅力がアップした。満足度はケタ違い(^^v
とてもセクシーでいい男っぷりで、また今回は温かい人間性も
アピールされていて、ネコもかわいいし、とっても◎
ストーリーは残酷で衝撃的な内容のミステリーであり、
権力社会の巨悪も弾劾して、許しがたい思いに駆られるが、
ハリウッド版は、そこにリスベットのミカエルへのほのかな思いの
温みの片鱗が、いかにも「ハリウッド」っぽい甘切ない感じ
を+していて佳。
ナチスの問題や聖書の内容が謎解きに絡んでくるので、これを
最初に見ただけでは、わかりにくいかもしれない。
3時間近い長編なので、眠くならないように、原作やスウェーデン版
で予習していくとよいでせう。
天才ハッカー:リスベットはルーニー・マーラーが熱演。
実はこの映画、とっても気になっていたのです。
挿入歌かな?
星野源のフィルムが好きで
毎日、動画を見ています。
長男の大学も決まって
ちょっとホッとしているところなんです。
時間を作って見に行こうと思います。
ご紹介をありがとうございます!