29日(土)ブルーボネットに行ってきた。→名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット湾岸道を、名港潮見で下りて、すぐ。家から20~30分で、近い。なばなの里ほど広くないけど、商業ベースでない素朴な感じがよい。園内、一面にハロウィーンの飾りつけでカワイイ~♪子供たちも仮装してきて、「trick or treat!」とお菓子をもらってて、その様子は、ここだけ「欧米かっ」(^^;秋の草花が美しく、可憐でかわいい。この日...
→名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
湾岸道を、名港潮見で下りて、すぐ。家から20~30分で、近い。
なばなの里ほど広くないけど、商業ベースでない素朴な感じがよい。
園内、一面にハロウィーンの飾りつけでカワイイ~♪
子供たちも仮装してきて、「trick or treat!」とお菓子をもらってて、
その様子は、ここだけ「欧米かっ」(^^;
秋の草花が美しく、可憐でかわいい。
この日のガーデンコンサートはバストロンボーン&ピアノ。
(ボケでカメラを忘れた。携帯で。よく写ってない)


(右はお人形さん、左はナマもの)
本日の主目的は、デルフト陶器の絵付体験。
オット同僚の奥さんがデルフト作家さんで、開場で展示会を
やってるから、とおススメいただいたので。
とっても難しかったー!「あれぇ~」「ぎゃぁ~」の連続(^^;
『作品』は約2週間後に、焼付け後送ってくださるとのこと。
出来上がりが楽しみ、というか、おそろしい、というか。
(そこか)
大きいのみてきた。わんこ可愛すぎ!