fc2ブログ

花笑み*マイ・フェイバリット

ワンコと映画と演劇と音楽と本とおいしいものと… 好きなもの、お気に入りのものについて書いていきます。

Top Page › Archive - 2011年05月
2011-05-16 (Mon)

夜に鳥は鳴くんだ、という話

夜に鳥は鳴くんだ、という話

へんな題だけど、昨晩眠って少ししたところで、鳥のさえずりで、気がついた。チチチチチ…チュルチュル…チュチュ…ルルルルル…とさかんにお話している。「もう朝?」と目を開けると、やはりまだまっくら。時計は深夜2時少し前。え?鳥って言えば、「鳥目」で、夜は寝てるんじゃないの?夜に鳴くのはフクロウさん、のはず。しかし、にわかなる饗宴か、特別緊急会議か、場はかなり盛り上がっている様子。朝になって調べてみたら、やは...

… 続きを読む

へんな題だけど、昨晩眠って少ししたところで、
鳥のさえずりで、気がついた。
チチチチチ…チュルチュル…チュチュ…ルルルルル…
とさかんにお話している。
「もう朝?」と目を開けると、やはりまだまっくら。
時計は深夜2時少し前。

え?鳥って言えば、「鳥目」で、夜は寝てるんじゃないの?
夜に鳴くのはフクロウさん、のはず。
しかし、にわかなる饗宴か、特別緊急会議か、
場はかなり盛り上がっている様子。
朝になって調べてみたら、やはり夜中にも鳴くようだ。
こんなの、これまでの人生で初めて聞いたのは私だけで、
ごく普通のことなんだろうか?
なんか、マザーグースの世界に迷い込んだみたいな気分で
また間もなく眠ってしまいました。
朝になったら、やっぱりチュルチュル♪と鳥が鳴いてました。
キミらゆうべは夜通しパーティ♪ですか(^^

スポンサーサイト



2011-05-13 (Fri)

ひとりケーキ

ひとりケーキ

今日は「ひとりケーキの日」と決めてまして、実行しました♪「マイ年間行事」です(^^ここのお店は、サイズがちっちゃいので、3個一度にいける!の予定でしたが、…ムースが、ジンジャーがききすぎーの、甘すぎーの、で、2個半しか食べられなかった。昔は何個でも食べられたのになーー、って何の自慢にもなりませんが。あ、やけ喰いではありません。いや、ちょっとやけ喰いでもあるかな。心の穴をケーキで埋めるってヤツですか(...

… 続きを読む

今日は「ひとりケーキの日」と決めてまして、実行しました♪
「マイ年間行事」です(^^
ここのお店は、サイズがちっちゃいので、3個一度にいける!の予定
でしたが、…ムースが、ジンジャーがききすぎーの、甘すぎーの、
で、2個半しか食べられなかった。
昔は何個でも食べられたのになーー、って何の自慢にもなりませんが。
あ、やけ喰いではありません。
いや、ちょっとやけ喰いでもあるかな。
心の穴をケーキで埋めるってヤツですか(笑
IMG_0772 2

長雨が止んだら、庭の白バラが咲いてました。
まだまだ蕾がいっぱいついてて、これからどんどん咲きます。
手前にワサワサッとあるのはブルーベリーですが、こちらも蕾が
ワンサカついており、前は実がたくさんとれて、ジャムも作れたのに、
2年前に大きくなりすぎたのを剪定してから、花だけで実にならなく
なりました。1本ですが、以前は、実がなってたんですが・・・
どなたか詳しい方がおられましたら、ご指導くださいまし。
後ろの金芽ツゲはこの冬の大雪で、枝がたくさん折れてしまいました。
かわいそうに、穴ボコボコのスケスケになってます。
IMG_0773 2
No title * by 珈琲党
こんばんは。

ブルーベリーはいいですね。
実が成らないのは、これでしょうか↓
http://yukumio.com/chaim/garden/20110421142349.html#comments

ご覧になっていると思っていましたが。

No title * by 美月
珈琲党さん
ありがとうございます~
ご指摘ブログでのコメント、拝読していたのですが…、

うちの場合、もともと数センチの小さな1本から育てて、
大きくなって少しずつ実をつけるようになり、
収穫量も順調にどんどん増えていっていたのですが…、
2年前に、大きくなりすぎたので剪定してから、
とたんに実にならなくなってしまったのです(涙
花はいっぱい咲くのですが…
なにか、剪定の時に原因があったのでしょうか?

何にしても、ここはもう1本買ってきて植えてやることにします!
花だけつけているのはかわいそうですし、実にしたいですし。
かなり大きくなってます。私の身長を越えて成長中です(^^




No title * by ちゃ
うちも珈琲党さんのアドバイスで
もう一本ちっちゃいの買ってきたんですが
ちっちゃすぎたのでどうなるかなー(笑
美月さんちはお庭だから、たくさん
花粉が飛んでくる機会があったんじゃない?
バラうらやましいなあ。
ベランダだからちっこいの買ってきたり
するんだけど、すぐ虫ついちゃうのよ。

ケーキすごいね……おいしそ。
私は1個、せいぜい2個しか食べられないたぶん!

Re: No title * by 美月
>ちっちゃすぎたのでどうなるかなー(笑
ですね(^^;
実になるにはまだ数年かかるってことね(残念

バラは、放ったらかしで大きく元気に育ちましたが、
いろんな色がパッと咲くけど、パパパッと散ってしまふの。
長持ちさせて咲かせるには、やはりプロの技が必要なんだろうなー

ケーキは、ムース(左側の)に阻まれた!
来年は、がむばるぞっ!(←別に頑張らんでもええがな(^^;


No title * by ハリママ
ひとりケーキの日が「年間行事」だなんて。
「週間行事」に格上げして欲しい!
イチゴ×ジンジャーの組み合わせは食べた事無い。
想像だけではイメージが掴めない。
送ってくれ!と言うわけにもいかず、近ければいいのに。

白バラもブルーベリーも気になるけど、
それよりも草の無い庭に驚愕。
我が家はただ今シルバー人材(ばあば)依頼中。
3月4月に芝生の中の雑草を取らなかったのが大きな痛手。
一人じゃやる気になれない。
(コメントと言うより愚痴でごめん)

No title * by 美月
>イチゴ×ジンジャーの組み合わせ
んとねー、主体はラズベリームースです。
底に硬いサクッとしたジンジャークッキーがあって、
その上に丸いスポンジ(間にベリーミックスのジンジャーのきいた
トロっとソースをサンド)があって、
それをドーム状のムースが覆っているというムースケーキでした。
好きな人は好きだと思います。

>草の無い庭
我家は「おじさん日曜庭師」を雇ってます(^^

No title * by めーちゃん
ケーキは殿方の見ている前で
大量には食えません。
ある意味○○○より恥ずかしいです。

あちら側は雪でしたか。
こっちは頻度も低いし
すぐ溶けてました。

No title * by 美月
めーちゃん
今年は雪が多く降りました。
なかなかとけなくて、閉じ込められましたよー。

2011-05-12 (Thu)

100分de名著「ツァラトゥストラ ニーチェ」

100分de名著「ツァラトゥストラ ニーチェ」

先生(西研さん)の解説がフレンドリーで興味深かったので、テキストも買って読んでみた。自分なりのまとめメモ。●「神は死んだ」「超人のために没落せよ」神に与えられる天国での恩恵のために現世を禁欲的に生きるという受身的な幸福観を脱し、自ら価値を創造していく人・生き方を「超人」と呼ぶ。「超人」は宗教的「善」を価値とせず、自らの生の喜びの中に価値を見出す。その意味において「超人的生き方を目指して、あえて神の...

… 続きを読む

先生(西研さん)の解説がフレンドリーで興味深かったので、
テキストも買って読んでみた。
自分なりのまとめメモ。

●「神は死んだ」「超人のために没落せよ」
神に与えられる天国での恩恵のために現世を禁欲的に生きるという受身的な幸福観を脱し、自ら価値を創造していく人・生き方を「超人」と呼ぶ。
「超人」は宗教的「善」を価値とせず、自らの生の喜びの中に価値を見出す。その意味において「超人的生き方を目指して、あえて神の救いから没落せよ」と言うのである。

●「ルサンチマン」「末人」
「恨み、妬み、嫉み」といった感情=ルサンチマンに囚われてしまうと(どうせ、どうせ、私なんか…、となり)、「ニヒリズム」に支配され、自らの価値を肯定することができなくなる。希望や理想、憧れをなくし、現実の安逸を第一とする、つまらない「末人」となりはててしまう。
独自の新鮮な価値観を創造していくためには、自身を肯定することから始めなければならない。
「貧しきものは幸い」「悪人なおもて往生をとぐ」などの宗教観もまた、いわばルサンチマンの裏返しといえる。私は貧しいけど、善行はできないけど、でも、天国(極楽)で救われるんだもん、という消極的論理だ。
そうではなくて、今の自分の幸福を、自分で、創造していかなければならない。

●「永遠回帰」
宇宙が絶対的総量として恒常性をもって存在するならば、あなたの人生は、何度でも、何度逃げても、何度生きても、またどこかで永遠に繰り返されるのである。
それに絶望してしまうのではなく、永遠回帰を受け入れ、そこに新たな生きる希望を創造していかなかれば、幸福にはなれない。その人こそが、「超人」である。
もし一度でも、生の喜びに震える瞬間があったなら、その人生は、何度でも繰り返される価値がある。あなたの人生は、何度でも生きる価値があるのである。

「我々の魂がたった1回だけでも、弦のごとく幸福のあまりふるえて響きをたてたなら、このただ一つの生起を引き起こすためには、全永遠が必要であった」
愛する人と心が通い合った時、大切な小さな命を手にした瞬間、あるいは、母の胸に抱かれていた幼き充足の日の記憶、そんな一瞬があれば、人は「幸福」を知ることができる。そして何度でも、その幸福に向けて、新たな自分を生き続けられる、というような意味だろうかなと思った。

人は生まれながらにしてアンフェアな存在である。生まれる国、時代、親、貧富、美醜、健康、どれも何一つ自分で選択できない。物心ついた時は、私はもう「私」だったのだ。誰もが少なからず、自分の人生に不満を感じ、不運を嘆く気持ちを持っているだろう。しかし、その「私」でなければ味わえない「人生」を人は生きているのである。その運命でなければ得られない何かを、人はそこで得るのである。

「運命愛」 自らの運命を愛し、肯定せよ。全ての運命は、与えられた遭遇の「チャンス」である。
「全肯定」 自らの存在全てを丸ごと肯定し、自らを愛しなさい。誰も承認してくれなくてもよい。自分で肯定すればよいのだ。「私の人生はすばらしい」と。
世に認められている幸福の形や、受動的に得られる喜びのあり方ではなく、自分が生きているオリジナルの歓喜を、自らの絶対なる「幸福」として認識し、次々と新しい自分を創造し続けていきなさい。

「永遠回帰」がわかりにくいのだけど、(なんとなくわかったような感じ)で、自分なりにまとめてみた。(違っているかもしれない)
ニーチェ(ツァラトゥストラ)の考えは、「個」を重視するもので、共感できると思った。私がよければ、それでよいのだ。私の価値や幸福は、私が創出していくのだ、という独自性は、生き難い現代に大きな説得力を持つものだと思った。やや変わり者的な傲慢さが拭えないだろうが、勇気を与えてくれるひとつの提案である。
「孤独病」にならないように、コミュケーションとレスポンスを大切にしていくことが重要。
宗教的な哲学も否定せず、正しく生きたいという思いはあるが、正しく生きているんだから、それでいいんだ!という開き直りの肯定、みたいなものが強さのポイントだと思った。

客観的に「幸福」とは思えない孤独の人生を生きたニーチェ。最後は精神を病み、錯乱の中に生涯を閉じたニーチェ。それでも、ありえない三角関係のひと時の中に、絶対なる幸福を見出したニーチェ。生きる可能性を示しながらも、壮絶さ、悲愴さが強く漂う。

NHKテレビ ニーチェ『ツァラトゥストラ』 2011年4月 (100分 de 名著)NHKテレビ ニーチェ『ツァラトゥストラ』 2011年4月 (100分 de 名著)
(2011/03/25)
西 研

商品詳細を見る

こんにちは * by 波那
美月さん、こんにちは。波那です。
ご無沙汰しております。
ニーチェのご紹介に感謝。とても解りやすかったです。門外漢なのでとても嬉しいです。
ちょっと前に『超訳・ニーチェの言葉』という本が話題になりましたね。
楽しい本でしたが妙に前向き過ぎて、ニヒルなニーチェの印象がずいぶん違って感じられました。
こっちのほうがやっぱりイメージに近い(偉そうですみません)ですね。

No title * by 美月
はなちゃん
コメントありがとうございます(*^^*
キョウシュクです(笑
超釈・美月版、なので、西先生に「そんなこと言ってないよ」と
叱られそうな気もしつつ、あつかましくまとめましたもので、
ごめんなさい。
難解で奥が深いニーチェですが、このトシでやっと入り口に
立てたという感じです。「偏屈者」の色が濃いところが
私には魅力に思えました(笑
これからいろいろ勉強していきたいです(^^